日本文書スタッフブログ

ARTICLE PAGE

ゴールド・パール・メタリック素材のバインダー

今日は私たちがぜひ皆さんに作っていただきたい、そして自分たちもぜひ使ってみたい、という思いで作製したサンプルバインダーをご紹介いたします。
華やかながら上品な色合いで高級感抜群のラグジュアリーなバインダーです。


ゴールド、パール、メタリック、素敵な響きではありますが、「ひかりもの」というと派手なイメージもあって、表紙に使用するのにはちょっと・・・という方が多いかもしれません。

確かに色合いによってはチープに見えたり、ギラギラし過ぎていたり、派手過ぎたり、と難しいカラーではあると思いますが、今回ご紹介するこの生地は、キラキラのひかりものでありながらも落ち着いた上品な色合いで、かつレザーの柔らかな質感を損なわない、高級感を演出するのに最適なおすすめ生地です。


ゴールド、パール感のあるベージュピンク、メタリックブラウン、いずれもありそうでなかった絶妙な色合いで、シンプルなデザインであっても存在感抜群な製品に仕上げることができます。


生地の良さ、特徴を最大限に引き出すために、いつも製作時は細部にもこだわります。


生地の輝きや柔らかさを表現するために、使用するウレタンの種類を決めていきます。ウレタンの厚みや堅さによって、重厚感、遊び心、高級感、カジュアルな感じ、スタイリッシュな感じ、信頼性等、様々な表情を演出することができます。
今回は通常使用しているウレタンよりも2段階厚みのあるウレタンを選び、表紙をよりフワフワに。立体感が増し、キラキラの輝きが引き立ちます。

    

ステッチは可能な限り縁のギリギリに施しました。ステッチのピッチ、ステッチの位置、ステッチの沈み具合とウレタンのバランスが生地の輝きや質感を最大限に引き出すように、と細部にこそ真剣に、徹底的にこだわります。


手に取ったときの感触もとても大切です。今回は生地の光沢、輝きを際立たせるために密度の高いウレタンを選定したため、生地とウレタンの間には何も敷かずに、あえて生地に直接ウレタンを触れさせて、フワフワの質感を楽しみます。

柔らかすぎず硬すぎず、重すぎず軽すぎず、テーブルに置いてある時の感じ、手に取ったときの感触、めくったときの感じなど、素材の良さを引き出しながら佇まいにも機能性にもこだわって製品を創りあげていきます。


ゴールドやメタリックブラウンはチョコレートショップやパティスリーのメニュー、コーヒーショップやカフェ、ホテルのラウンジやティールームのメニューブックにぴったりだなあ、と思ったり。
レストランのデザートメニューやシガーバーのメニュー、おしゃれなバーのメニューとしても素敵ではありませんか?

  

パール感のあるベージュピンクはエステサロンやネイルサロン、ヘアサロン、美容院、ウエディングサロン、結婚式場、アクセサリーや宝飾店などのイメージにも合いますよね?メニューブックとしても、また商品カタログやアルバムとしてぜひ使っていただけたら素敵だな、と作り手の夢も膨らみます。


柔らかく厚みのある合皮素材(ポリウレタン)は、箔押しとの相性も抜群です。
エッジの効いた深彫が細かいデザインも立体的に美しく印字できます。

普段黒い生地×金箔の組み合わせが多いですが、金色の生地×黒箔もまた素敵です。
ゴールドを黒が引き締めて、クールな印象に。



メタリックブラウンの生地に同じメタリックブラウンの箔を施して、チョコレートがとろけたような表情に。


日常から離れた上質な空間で過ごす贅沢な時間、そんな空間に違和感なく溶け込みながら、かつ存在感もある特別なバインダーにピッタリの素材です。

今回はコロンとした佇まいを表現するために形状を真四角、正方形にしてみました。

  

ゴールドやパール、メタリックな素材は今までも数多くありましたが、これほど素敵な生地は初めてです。色合い、質感が絶妙で、エレガンスであり上品な輝きが感動を与える特別な生地です。
ぜひお試しください!

日本文書 バインダー専門サイト
www.nihonbunsho.co.jp